着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古 6月(3回目)

Share on Facebook
LINEで送る

DSC_3944DSC_3938軸   【松韻通万古】

花   四葩

菓子  青海波(香月製)

稽古  真之行 台天目 長板での後炭 薄茶(四滴茶入れ)長緒点前 洗い茶巾

 

 

 

DSC_3939今年から、奥伝の中でも上の手前になる、【真之行】の指導を始めていますが、今日は2回目を迎えました。
まだお稽古をされる方が、お一人なので、私が始めにお手本をして見て頂いてから、練習に入りますが、私にとっても丁度いい稽古になります。
難しい点前なので、簡単には覚えられませんが、しっかり練習して貰って、次の世代に引き継いで頂きたいものです。

彼女は、きっちりノート整理もして下さっているし、予習復習もばっちりなので、頼もしい限りです。

 

 

DSC_3941今日も、アミが茶室を出たり入ったりしていましたが、大好きな真咲お姉ちゃんの側で、見つめ合っていました。

アミも社中の人達の癒しになっているようで、きちんと看板娘の役目を果たしてくれています。

茶道の稽古をしていない日は、アミがこの部屋を独り占めしているので、彼女にとっては、私達に部屋を貸してあげているつもりかもわかりません。

いつまでも元気でいて欲しいものです。

 

 

DSC_3937今朝は幸せな時間を過ごす事が出来ました。

妹が送ってくれた益田メロンを、皆で頂けたらと思い、少し早いかな・・・と思いながら切ってみたのですが、とても美味しかったのです。
思いもかけず美味しいメロンを朝から食べる事が出来、忙しいはずの時間なのに、とても幸せに感じたひと時でした。
私はいつも、【団子より花】と思っているのですが、今朝は、人並みに美味しいメロンに打ちのめされました。