着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古 6月(1回目)

Share on Facebook
LINEで送る

IMG_20190609_085732.jpg IMG_20190609_090126.jpg IMG_20190609_090657.jpg

 

軸  【竹葉々起清風】喝堂筆

花   オダマキ 姫葵 鳴子百合

菓子  雪餅 笹時雨 生麩饅頭(上政製)

稽古  長板での初炭 後炭 薄茶 濃茶 長緒

花結び 【 柏 】

 

IMG_20190609_121135爽やかな一日の中で、集いが終わった後の、久しぶりのお稽古でした。

この時期になると食べたくなる、上政の笹の葉を使ったお菓子を準備しました。

笹の香が上級で、プンプン漂っててきます。

今年も美味しく頂きました。

 

 

 

 

IMG_20190609_092959稽古も、2年ぶりくらいの長板で、
炭斗は、蛍篭を使いました。

香合も【橘彫り 四方】を使い、我が家の庭では、既に散ってしまった蜜柑の花の残り香を思い出していました。

庭では、梅花うつぎが、終わりかけていますが、辛うじて、遅咲きの
花びらから、あま~い香りが漂ってきています。

今日は、大壁さんが、2回分のお稽古を頑張られましたが、集いでの成果が、出ている様でした。