着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古 11月(1回目)

Share on Facebook
LINEで送る

IMG_20241110_100852.jpg IMG_20241110_131403.jpg IMG_20241110_100906.jpg

軸   【瑞気満高堂】

花   錦木 絞り西王母 初嵐

菓子  猪子餅 (上政製)

稽古  炉初炭・後炭 盆略 茶箱月点前 茶箱卯の花 薄茶 唐物

今年は暖かく、炉が恋しいという状況ではないですが、暦は開炉の時期なので、我が家も炉開きと致しました。

椿も紅白で揃い、錦木が色づいてきたので、床花に添える事が出来ました。
その錦木は、冷え込みが少ないせいか、真っ赤な色づきではないですが、淡いピンクが清楚で綺麗です。
優しい照葉となりました。

近年、能勢の栗が少なくなっているという事で、上政さんでは、栗赤飯を作って頂ける事が少なくなっていたのですが、今年は、注文で、作って頂けてラッキーでした。
この時期の楽しみの一つでしたので、秋の味覚を頂けて満足しています。

稽古は、半年ぶりの炉なので、皆さん戸惑いもあるようでしたが、景色の変わった茶室の空気は楽しんでいただけたのではないでしょうか。

半年間は、大きな炭が入る炉で沸くお湯で、お茶を楽しみましょう。