着物と茶道 日本の文化ブログ

淡交会 初釜

Share on Facebook
LINEで送る

DSC_0834th0JL3QPL3                                   爪紅台子

12[1]                                松の雪(叶匠寿庵製)

 

7341acb4[1]                           高麗卓

 

今日は、淡交会東支部の初釜が、大阪美術クラブで催されたので、北村さん・井村さん・森田さんの4人で
参加してきました。

濃い茶席では、珍しく【爪紅台子】というお棚を使っての重ね茶碗で、茶席で写真は撮れないので、ネットから
引用させて頂きましたが、勉強になりました。

菓子は、珍しく叶匠寿庵製のきんとん【松の雪】でしたが、大き目で、糖分控えめな上品なものでした。

濃茶席に案内されてから、濃茶が頂ける事を楽しみにしておりましたが、少々硬めのお茶で、あまり量は
頂けませんでしたが、水屋での準備がいかに難しいかを、感じた次第でした。
最後のお席でもあったので、お世話係の方々も既に疲れ切っていらっしゃた事でしょう。

引き続きの薄茶席では、鶴屋八幡製のお干菓子2種【ねじり梅・干支】で、美味しいお茶を頂きました。
棚、お正月にはよく使われる、高麗卓にしめ飾りのしてあるもので、水指が【ぶりぶり形】で、これも
貴重な物を見せて頂けました。

今日は、4人で、茶道の勉強のスタートでした。