着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古 4月(2回目)

Share on Facebook
LINEで送る

DSC_1007.JPG DSC_1006.JPG DSC_1010.JPG DSC_1009.JPG

 

軸  【軽燕受風斜】

花  藤 花筏

菓子 藤の花(福助堂)

稽古 貴人点・貴人清次(濃茶・薄茶) 初炭 後炭 雪点前 千歳盆

 

朝、庭に出て花の準備をしている時は、雨の中だったのに、お稽古をしていると、あれよあれよと気温が上昇して、
透木釜の載ってい炉の側の貴人さんは暑くて暑くて、途中で、家中網戸にして回りました。

一気に夏になってしまうとは、まるで、だまし討ちにあったようです。

庭で藤の花が咲いてくれましたので、小ぶりの物を茶花に使ってみました。
花筏も、今年も沢山咲いてくれて、ちょうど藤の花との取り合わせがよかったです。

今日は、お菓子まで「藤の花」を作って下さったので、藤と藤との組み合わせになってしまいました。

小習の中でも、難しい貴人清次のお稽古が、何とか出来ました。
吉野太夫が好んだと言われる、勝手付に障子がはめ込んである、何とも風情ある吉野棚を使って頂きましたが、
皆さん、吉野太夫の気分になれましたでしょうか。

森田さんは、お濃茶デビューが出来ました。

来月からは、ころっと景色の変わる風炉になりますが、引き続き頑張りましょう。