着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古 8月(2回目)

Share on Facebook
LINEで送る

IMG_20190818_143923.jpg IMG_20190818_170824.jpg
IMG_20190818_143939.jpg IMG_20190818_151308.jpg

 

軸   【清韻幽趣】

花   秋海棠 金水引 白水引 赤水引 オシロイバナ

菓子  緑陰(香月製)

稽古  貴人清次花月 茶箱色紙点 茶箱雪 茶箱卯の花

台風の後、朝晩少し涼しくなりました。

今夏、森田さんは、浴衣で皆勤です。
帯も帯結びも変えて、楽しんで来てくれています。

今日は、大壁さんも参加で、薄茶での貴人清次花月をしましたが、濃茶に比べて、かなりハードルが低く、皆が、
疲れ切る前に終わる事が出来ました。
昨日、スイカを沢山頂いたので、皆で食しましたが、お稽古の後の水分補給、とても美味しいでした。

日が沈むのも、着実に早くなってきているので、「暑い~暑い」の言葉も後少しでしょう。

夏の花が無くなってきているので、今朝は、早くに起きて、山からオシロイバナを採取してきました。
床花に入れると、段々しぼんできたのですが、その横の蕾が夕方に掛けて、開花してきました。
従って、誰にも咲いているところを見て貰えずでしたが、写真だけは撮っておきました。
夏の花として、いつでも見かけると思っていたのですが、調べてみたら、夜に咲く花だそうです。
まさに、その通りでした。
勉強になりました。