着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古 3月(3回目)

Share on Facebook
LINEで送る

IMG_20210328_101827.jpg IMG_20210328_101818.jpg IMG_20210328_101835.jpg

 

軸   【春光入寿盃】

花    貝母 白桃

菓子   桜花(福世堂製)

稽古   釣り釜での初炭 濃茶 盆略 茶通 色紙点 流し点

 

朝から雨降りの一日でしたが、予報と違い、そんなにひどくは降らなかったので、助かりました。

今年も、山野草としても珍しい、貝母が咲いてくれて、床花に使う事が出来ました。
純白の桃の花も、朝は蕾であったものが、夕方には開いてきて、開花を楽しみながらお稽古が出来ました。

 

IMG_20210328_102024今日のお菓子は、包みを開けた途端に「わぁ~可愛い~」と誰もが思わず口から出てくるほど、愛らしいお菓子で、お味の程は、言うまでも無くです。
お口に入れた途端、幸せを感じる瞬間でした。
上手に写真が撮れていないのが、残念!!

 

 

 

IMG_20210328_105041ベテランさん達は、難しい内容のお稽古でしたが、一番新人の方も、釣り釜の炭手前まで出来ました。

着物を着てのお稽古にもチャレンジされていて、入会1年半ですが、少しずつ、上達されています。

お花にも興味を示されながら、楽しまれているので、上達も早い事でしょう。

私も楽しみです。