着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古6月(2回目)

Share on Facebook
LINEで送る

HORIZON_0002_BURST20220619140925071.JPG DSC_3191.JPG DSC_3189.JPG DSC_3185.JPG

 

軸    【行雲流水】

花     虎の尾 千日紅 矢筈芒

菓子   麦こがし(菅家製)

稽古   初炭 後炭 貴人清次濃茶 茶箱卯の花  盆略

 

梅雨に入り、蒸し暑くなってきました。

それでも、お稽古に来られた、6人中4人がお着物でした。

私は、朝から、近くだったのですが、1件お宮参りの為のお着付けに行ってからの茶道稽古でしたので、間に合わなければ、着物に着替えないで・・・と思っていましたが、これだけ生徒さんが熱心に頑張られる姿をみると、私が甘えていてはいけない、と思った次第です。

お花も紫陽花以外、少なくなってきましたが、虎の尾が咲いてくれたので、皆さんに見て頂く事も出来ました。

お菓子は、先日の呈茶の際に水屋見舞いで頂いた、宝塚の菅家さんの【金覆輪】があまりにもおいしかったので、稽古にも使えるものはないかと、訪れ探した【麦こがし】を選んでみました。
いつもと違うお菓子屋さんのものを頂くのも、新鮮でいいですね。

今日は、実家の妹から送ってきたメロンが、食べ頃になっていたので、皆で切り分け、一緒に美味しいものが頂け、幸せでしたね。