着物と茶道 日本の文化ブログ

茶道稽古 12月1回

Share on Facebook
LINEで送る

DSC_3342.JPG DSC_3340.JPG DSC_3344.JPG DSC_3341.JPG

 

 

軸  【楓葉経霜紅】

花   楓 侘助

菓子  寒牡丹 冬椿

稽古  初炭 後炭 大津袋 和敬点 行之行 各服点

 

この2~3週間、外装の工事をして貰うのに、我が家の周りに足場が張り巡らされていましたが、ようやく終わりを迎えて、週明けには足場撤去になる運びにこぎ着けました。

ほっとした気持ちで、明日の花は何が使えるかな・・・と庭を眺めていたら、楓が綺麗に紅葉している事に気づきました。
毎年10月末までには、庭の木々達の剪定をして貰うので、大木ではあるのですが、楓の葉は使えない、といつも思っていたのですが、見上げてみると、今まで気が付かなかっただけなのか、綺麗に紅葉しています。

今年は、我が家の庭の木々の紅葉が錦だったのかもわかりません。
又、この所の足場に邪魔されていた景観から解き放たれる安堵感から、より一層綺麗に見えたのかも分かりません。

取り合えず、初めて、我が家の大木の楓の葉を使う事にしました。

自分の家の庭で、季節の移ろいを感じられ、それをこうして茶道に生かせ、楽しめる事は有難いです。

今日は、初めて、ベテランさんに各服点の稽古をして貰いました。
今月は、各自、初釜に向けての稽古をする予定です。