着物と茶道 日本の文化ブログ

着付け教室 新年

Share on Facebook
LINEで送る

 DSC_3383

 

9日の成人式着付けも無事に終わり、本日、着付け教室の新学期を迎えました。

新年最初のお稽古という事もあり、他装練習のクラスもありましたが、ほとんどのクラスが自装を中心に練習を進めました。

元気にお会い出来、お稽古が再開出来たことが、何よりな事で、又、この1年宜しくお願い致します。

今年は、【みつこ着付け教室】開校20周年になり、何か記念になる事をしたかったのですが、皆さんに風呂敷を配らせて頂きました。

開校の折にも皆さんにお渡ししたのですが、やはりいつも身近で使って貰えるものとしたら、風呂敷だな・・・と考え、同じものを選びました。

昨秋から、季美さんに相談をして、いい物を作って頂けました。

こういうお祝いが出来た事を励みとして、これから先は、同じ事の繰り返しが出来る事に感謝をしながら、1年々々を大切に進んでいきたいと思います。
一見、同じ事の繰り返しは、退屈だと思いがちですが、この年になってこそ、元気で、繰り返す事が出来る喜びを改めて、感じています。

教室の皆さんと、着物文化を少しでも継承出来たらいいな・・・と思います。

 

 

HORIZON_0002_BURST20230112194005935.JPG

夜のクラスの方から、丸帯の芯を抜いて欲しい、との申し出がありました。

紅白のおめでたい丸帯でした。

DSC_3382.JPG

昔と違って今は、薄くて軽い帯が好まれるから、芯を抜く事によって、使いやすくなったと思います。

お気に入りの帯だそうなので、使いこなせるようにしましょうね。