着物と茶道 日本の文化ブログ

日別アーカイブ: 2018年8月12日

茶道稽古 8月(1回目)

IMG_20180812_085712.jpg IMG_20180812_085650.jpg IMG_20180812_085659.jpg

 

軸   【白雲自去来】

花    金水引 檜扇 矢羽すすき

菓子   涼風(福助堂製)

香合   水切り車

 

IMG_20180812_093549稽古① 【大円草】

唯一、奥伝のお稽古をされている清水さんが、今回も暑い中、頑張られました。

奥伝は、テキストも無く、先生からの口伝で学んでいくお点前で、お濃茶を
二服点てます。

難しいお点前なので、ゆっくりですが、着実に学んで下さっています。

後輩の為にもお手本になれそうです。

 

 

IMG_20180812_114446稽古② 【台天目】

本日のお稽古内容は、それぞれの方に合わせて、色々になってしまいました。

四科伝までのお稽古の出来る北村さん・井村さんには、前回から引き続きの
内容でした。

唐物を使ってのお点前も約束事が多いのですが、少しずつ、理解して下さっています。

 

 

 

IMG_20180812_163045稽古③【貴人点】

森田さん・大壁さんには、貴人点関係のお稽古をして頂きました。

こちらも、四種類あって紛らわしいです。
私自身も、朝から、難しいお点前を色々していると、段々混乱してきて
しまいました。
まだまだ修行が足りません。

大壁さんは、二回分のお稽古をして帰られましたが、集中力を切らさず、よく頑張りましたね。

 

 

IMG_20180812_114546今日のお菓子は、団扇型の練りきりでした。

 

 

 

 

 

 

IMG_20180812_142652北村さんは、みやこ結びを半幅帯で結んで、浴衣でお稽古をされました。

自分で着たいときに着れる、という事は、素敵ですね。

とても、お似合いでした。

最後に、記念撮影でした。