着物と茶道 日本の文化ブログ

日別アーカイブ: 2022年9月11日

茶道稽古 9月(2回目)

CENTER_0001_BURST20220911071327552_COVER.JPG DSC_3262.JPG HORIZON_0001_BURST20220911071331393_COVER.JPG DSC_3261.JPG

 

軸    【掬水月在手】

花    ヒオウギ 数珠珊瑚 白水引

菓子   お月見(福助堂製)

稽古   行之行台子 初炭 名水点 薄茶平点前

 

 

今日は、5時からの早朝着付けに、美容師の森さんと一緒に久代まで行ってからの茶道稽古でした。

帰宅してから、朝食を済ませ、花を見繕う為に庭に出てみたら、水引草が所狭しと咲いていて、思わず、「あっ~綺麗。」と我が庭ながら、声に出るほどでした。
その感動のままを床に演出したかったのですが、画像では中々難しい・・・
夏の間は、日差しで焼けそうだった可憐な水引草も、少し涼しくなって、命を吹き返したようでした。
ヒオウギの花も、一日花なので、丁度お稽古がある時に咲いてくれたらいいのですが、中々タイミング合わずだったのですが、ようやく一輪お顔を覗かせてくれました。

今年は、新しい方も入会して下さったお陰で、初歩のお稽古から、中級の方、上級の方まで、一日で色々な科目をしていかねばならずで、私もお勉強になるのですが、準備も忙しい。

でも、今日は、名水点のお稽古のために、ご自宅から、水素水を持参して下さった方があったので、助かりました。

お月見に合わせての、可愛いウサギの上用饅頭を頂きながらのお稽古でした。