オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年2月

茶道稽古 2月(3回目)

DSC_3827 (002)DSC_3825DSC_3822 (002)

 

 

 

 

軸   【暗香不動月黄昏】

花   山茱萸 絞り西王母

菓子  梅の花・早蕨(福助堂製)

稽古  盆略 初炭 後炭 薄茶 濃茶 茶箱和敬点 茶通箱 盆点

 

今日の花は、数か月前に切った山茱萸を再度使いました。
その時は、赤い実が付いただけの状態でしたが、その時に既に花芽が付いていたので、どう変化するか見たかったので、そのまま花入れに入れて観察していたら、何ときちんと花が咲いてくれたのです。

春に咲く花ですが、家の中で水に浸けていたので、早咲きしたのでしょう。
赤い実が付いたまま、黄色の花が咲いてくれました。
この実がどうなるのか、引き続き観察していきたいと思っています。

 

今日も先週に引き続き、ハードスケジュールのお稽古日でしたが、先週程の厳しさではないので、緊迫感はましでしたが、一日終わって考えてみると、今日も、9科目の内容でした。

四科伝5科目の内の、2科目のお稽古も含まれてでしたが、難しいお点前を、皆さん、頑張って覚えて下さるので、見ていて、私が感動する程でした。

どんどん、難しいお点前が出来るようになり、皆さん、自信にも繋がって来ている事でしょう。

 

 

 

茶道稽古 2月(2回目)

DSC_3820 (002)DSC_3819 (002)軸   【紅炉一点雪】

花   紅梅 水仙

菓子  バレンタイン(香月製)

稽古  初炭 後炭 筒茶碗 濃茶 茶箱和敬点 色紙点 茶通箱 大円之草

 

 

 

 

今日は、先月私がコロナに感染した為にお休みをした、振替お稽古の為に、超ハードスケジュールの時間割になりました。

朝9時から、18時位まで、超過密スケジュールで、今日だけの為の予定表を作って迎えました。
小習いから、四科伝、奥伝までの8科目、かなりの幅広い内容でした。
皆さんも協力して下さって、無事に、一日を終える事が出来ました。

又、先週同様、昨年、許状を申請された方への引継ぎが出来て、おめでたい日にもなりました。

お稽古を始めた頃には、「お客さんだけでいい。」と言われていたのですが、先輩方に勧められて少しずつお稽古参加が出来るようになり、この度、四科伝の許状を申請されたのでした。

四科伝の中から、初めて【茶通点前】という難解なお点前を本日お稽古され、何とか付いて来れていましたが、今日は、まだ訳分からずたった事でしょう。
何回も繰り返しているうちに、見えてきますので、頑張りましょうね。

取りあえず、今日が無事に終えられて、ほっとしました。

 

 

 

茶道稽古 2月(1回目)

DSC_3810DSC_3809DSC_3808軸  【紅炉一点雪】

花   曙椿 白梅

菓子  福は内(香月製)

稽古  茶通箱

色紙点 和敬点

 

 

 

 

立春近くなり、少しずつ日も長くなってきて、春が近づいている事を感じます。

我が家の庭でも梅のつぼみが膨らんできました。

先週は、私のコロナ感染の為にお休みしましたが、後遺症も無く、スッキリした気持ちで今日のお稽古を迎えられました。

 

 

CENTER_0001_BURST20240203101921402_COVER今日は、【真】の許状の授与式も行いました。

着々と進んで来られて、わが社中では、一番乗りで、最終の許状申請をされました。

とても難しいお点前なので、私自身も指導に緊張します。

3月からのお稽古、楽しみにして下さいね。